タイトルの通り、本日は
個人的に泣けると思うボカロ曲
をご紹介したいと思います!
(紫乃ちゃんが投稿したボカロ記事に影響されました)
もくじ
個人的に大好きな泣けるボカロ曲ベスト5
とは言え……最近のボカロ曲は聴いていないので
割と昔の曲ばっかりになります。
「最近ボカロを知ったから何から聴いていいかわからん!」
って方は、ぜひここから!!!
ぶっちゃけどの曲も好きすぎて
ベスト5とか言ってるけど
全部ナンバーワンでオンリーワンだよ!!!
な、なにを言っているのかわからねーと思うがおれも(ry
そしてあらかじめ言っておきますが
私はあまり幅広く聴くタイプではないので……
結構名曲と呼ばれるボカロ曲を聴いてなかったりします。
「これは外せないだろ!!!」
っていう曲があったら是非教えてください。
正直、私ももうどこを聴いたらいいのかわからん←
ではでは、ベスト5から!
第5位「歌に形はないけれど」
この曲はまず
「ボーカロイドの歌で感動した!!」
っていう驚きを初めて味わいました。
システムにこんなに心を感じさせることができるなんてすごい……と只々感動してましたね。
歌詞も大好きです。ふっと、自然と涙が出てくるような、優しい曲です。
第4位「デンドロビウム・ファレノプシス」
この曲は周りにあまり知っている人がいなくて悲しくなるやつ(^p^)
どこまでも優しい歌だなあと思います。
人を想うってこういうことなんだなと、そう感じる曲です。
大切な人へ贈る花束の代わりに。
いつか歌えたらいいなあ。
第3位「by your side」
きっと色んな解釈ができると思います。
私はこういう系にめっぽう弱いです。
自分に重ねる、というよりは、例えばアニメのキャラとか
自分の創作したキャラにあてはめて聴くのですが……
聴くたびにぼろぼろに泣いてます(´;ω;`)
自分だったら……と考えるだけ悲しいので、それはやめています。
でもなあ、いざこうなったら、こう思うのかなあ、とか。
第2位「心做し」
これはもう、ただただ泣いた。
あとこの曲は「踊ってみた」を見ながら聴くと
さらに泣けるのではないかと思います。
私はとあるライブでこの曲を踊っていたユニットさんを観て泣きました。
ちなみにその時初めて聴きました。威力が大きすぎました。
感情がひしひしと伝わってきて、ただ涙を流すしかなかった。
第1位「心拍数#0822」
ぶっちぎりで好きです。
この曲はライブでも(ソロですが)何度か歌ったことがあります。
東日本大震災を経験して、死を覚悟して、
色んなものを見て、そしてやっとこの曲を理解しました。
それまでは本当の意味で歌えていなかったなあと。
なので、個人的に思い入れが強い曲です。
生きている時間を大切にしよう、って思えます。
ただただ、「生きていることに感謝しよう」って思います。
心にすっと染み渡ってくる曲です。
家族を大切にしよう、とか、
好きだなと思っている友人たちを大切にしよう、とか。
そんなことを強く思えるような曲です。
以上、個人的に思う泣けるボカロ曲ベスト5でした!
紹介した曲をみて気づいた人もいるかもですが、
はい、蝶々Pが大好きです!!!!
1、2、4位が蝶々Pの曲です。笑
他にも沢山泣ける曲があるんだろうなあ。
もしあなたの大好きな曲がここになければ!
ぜひ「これは泣けるから聞いて!!」
って教えてくださいね(*’ω’*)
ではでは、ブログ書いているときに上記の曲を聴いて号泣していた雪花でした!

——————————————-
★メルマガ無料登録でオリジナル楽曲音源プレゼント!
ご登録はこちら