こんにちは。
声優アーティストとして日々精進中!雪花です。
Twitter→@setu_yume
私は一人でカフェに行くことが大好きです。
もちろん、友人とともに行くことも大好きです。笑
クラシカルな雰囲気のカフェ、コンセプトカフェ、動物カフェなど……
色んなカフェを巡って楽しんでいます。
私が巡ったカフェの情報を皆さんにも知って、実際に行ってみてほしい!
皆さんと、素敵なカフェ・美味しいものと巡り合えた喜びを共有したい!
ということで、私のおすすめのカフェを紹介していきたいと思います。
もくじ
北八王子駅から徒歩6分!高倉町珈琲
今回訪れたのは、八高線・北八王子駅から徒歩6分の高倉町珈琲です。
パンケーキが美味しい評判のお店。
仕事帰りに友人と一緒に行ってきました。
内装はクラシカルな雰囲気。とても広々としていて、ゆったりとできます。
思わず長居してしまいそうな、時間がゆっくりと感じられる空間です。
季節ごとに限定メニューが!パイに包まれた絶品リゾット!
高倉町珈琲では、季節ごとに限定メニューが用意されています。
なので思わず、そろそろメニューが変わる季節かな?と思うと
ついつい立ち寄ってしまいます。笑
今回いただいたのは、冬限定メニューのリゾットプレート(¥1180)です。
リゾットはパイに包まれていて、さくっとしたそのパイの向こうには……
ブロッコリーやエビがたっぷり入った、あつあつのホワイトソースリゾットが!
口に含んだ瞬間、思わず顔がほころんでしまいました。
パイは外はさくっと、中はもちっとしていて、リゾットと一緒に食べると
生地のほんのりとした甘さとホワイトソースが絡み合い……んんん、たまりません!
普段、私はホワイトソース系のお料理をあまりいただかないのですが、
美味しくってぺろりと食べちゃいました。
ごはんをゆっくり食べることに定評がある私が、友人よりも早く平らげるという
自分でも驚きのスピードでした。
紅茶のクリームがたっぷり!ふわふわパンケーキ
美味しいリゾットをいただいた後は、デザートにジャストサイズ紅茶ミルクパンケーキ(¥630)を!
高倉町珈琲のこだわりのコーヒーとともに堪能しました。
写真からもわかるように、クリームがたーっぷりと乗っています!
このパンケーキも、冬限定のメニューになります。
もちろん、通常メニューのパンケーキも絶品なのですが、やはり限定ともなると
女子(笑)は弱いものでして……。
ちょうど、「ジャストサイズ」というメニューがありましたので、
デザートにはちょうどいいのかなと、そちらを頼んでみました。
小さめのパンケーキが三枚、その上に紅茶のクリームとマカダミアナッツが!
ふわふわなパンケーキを一口サイズに切って、たっぷりとクリームをつけ……
これまた思わず笑みがこぼれてしまいました!
甘さ控えめの生地に、紅茶が香る甘いクリームが絶妙です!
そして、少しの酸味と苦みのあるコーヒーを口に含み……
ほっと一息を吐く。甘いものをいただく幸せ……最高です。
ジャストサイズとのことでしたが、ごはんと一緒に食べるには、ちょっと多めかも……?笑
今回は、私も友人も一品ずつ頼んだのですが、友人と一緒なら、パンケーキやごはんメニューを
シェアしていただくといいかもしれません。
癒しの空間でほっと一息
いかかでしたか?
高倉町珈琲は、名前に珈琲とあるだけあり、コーヒーもとても美味しいお店です。
コーヒーと甘いものを食べてほっと癒されたい方にお勧めです!
コーヒー豆の炒り方は、浅すぎず深すぎず。
豆選びにもこだわりがあるそうで、豆の違いを楽しめる
「店長おすすめのコーヒー」もあるようですよ!
コーヒー好きな方、パンケーキ好きな方、ぜひいってみてくださいね!
声優アーティストとして日々精進中。
雪花
Twitter→@setu_yume